歯周病検診・歯ピカ検診

歯周病検診・歯ピカ検診

歯周病は、歯を失う最大の原因

歯周病検診                            関連YouTube▶

歯周病は、歯を失う最大の原因です。歯周病を患っている人の多くは、基礎疾患(糖尿病等)や生活習慣(喫煙)などが関係しており、歯周病予防がとても重要になってきます。そのため、生涯にわたってお口の健康を維持するために、定期的に検診を受けてお口の状態を知っておきましょう。歯周病は、自分でお口の健康状態を観察し、歯ブラシや歯間ブラシを使用して歯および歯肉を清潔に保つことで炎症を抑えることができる疾患です。検診結果に基づいた適切な指導を受けて、予防に務め、歯を失うリスクを減らしましょう。

歯周病検診は、疾病の発見だけでなく、検診結果に基づいた適切な指導を受け、高齢期における健康を維持し、食事が楽しくできるよう歯の喪失を予防することを目的としています。さらに、必要に応じて生活習慣の改善を行うことが、予防を進める上で重要であることから、お口の健康に関する生活習慣や基礎疾患を加味した歯科保健指導を行います。

歯ピカ検診

40歳になったら自分の体のことを気にしてみましょう

40代は、仕事でも家庭でも責任がまし、日々の生活の忙しさから体質に変化が現れてくる時期です。毎日忙しく、自分の体のことを後回しにしているのではないでしょうか。30代では無理がきいても、40代になると何かしら体からサインが出ているものです。

お口の状態も同じで、「忙しくて時間がない」「どこも痛くない」などの理由で、歯科検診を後回しにしていませんか。40代以降は、「歯周病」が多くなっています。自覚症状がなくても定期的に歯科検診を受けて、お口の状態を知っておきましょう。さらに適切な指導を受けることにより、歯周病を予防し、健康維持につなげましょう。

歯周病検診は、40歳以上の方が対象となります。年に1度600円で、歯周病の検査が出来ます。
歯ピカ検診は、40歳の方限定で通常600円の歯周病検診が無料で受けることができます。さらに、300円の費用で、部分的な歯のクリーニング体験を実施しております。爽快感を体験し、お口の健康維持に関心を持っていただき、定期検診の導入になればと思います。

<静岡市HP参照>
歯周病検診実施機関一覧
歯周病がさまざまな病気の原因に!?(リーフレット)[PDF]
あなたのお口は乾いていませんか?(リーフレット)[PDF]

静岡市静岡歯科医師会 歯と口の保健医療センター


所在地:〒420-0846 静岡県静岡市葵区城東町24-1 城東保健福祉エリア保健所棟1F
会館時間:9時00分~17時30分
連絡先: TEL:054-249-1012

静岡市歯科医院クリニック検索
静岡救急歯科センター







PAGE TOP